UQモバイルは、公式オンラインショップのほか、全国の取扱店でも申し込みが可能です。
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)の即日開通が可能な店舗は全国2,100店以上。ネットではなく店舗で申し込みたいという人は、店に行く手間はかかってしまいますが、最寄りの取扱店を探してみるといいでしょう。
この記事では、UQモバイルの即日開通が可能な店舗の情報をまとめて紹介します。
(店舗情報は2017年4月7日現在のものになります)
専門店「UQスポット」は全国48店舗
UQモバイルには、いわゆるキャリアショップにあたる専門店「UQスポット」が全国48店舗あります。東京都の場合、新宿・上野・吉祥寺など8店舗。
ただし、すべての都道府県にUQスポットがあるわけではありません。以下の日本地図に、各県の店舗数をまとめましたが、とりわけ東北や四国はUQスポットが少なくなっています。
なお、UQスポットでは、すべての店舗でiPhoneの取り扱いを行っています。
家電量販店・スーパー・携帯ショップでも取り扱い
専門店のUQスポット以外にも、家電量販店やスーパー、携帯ショップなどにUQモバイルの取扱店があります。
家電量販店では、ヤマダ電機やビックカメラ、エディオン、ヨドバシカメラ、ケーズデンキといった大手量販店などがUQモバイルの窓口を設けています。
またスーパーでは、イオン、イトーヨーカドー、アピタ、イズミヤなどの一部店舗において、UQモバイルを取り扱っています。
そのほか、UQモバイルを取り扱っている携帯ショップもあります。複数のキャリアを取り扱う併売店と呼ばれる携帯ショップで、「テルル」「もしもしモンキー」などが代表的です。
なお、家電量販店やスーパー、携帯ショップでは、iPhoneを取り扱っていない店舗もあるので、iPhone SEなどの購入を考えている人は注意が必要です。
UQモバイルの取扱店と、iPhone取り扱いの有無は、UQモバイルの公式サイトでも確認することができます。
近くに店舗がない場合は?
自宅や職場の近くにUQモバイルの取扱店がない場合や、iPhoneを購入したいのに最寄りの店が取り扱っていない場合は、ネットでの申し込みをおすすめします。
ネットなら、わざわざ店舗に出向く必要もなく、自宅から簡単に申し込むことが可能です。
UQモバイルでは、MNPの回線切り替え手続きをネットでできるので、店舗でなくても、届いたその日のうちに開通ができます。切り替え中は電話が使えなくなりますが、所要時間は30分程度で、店舗で申し込む場合とほとんど変わりません。
仕事で忙しく、店舗に行く時間をなかなか作れないときにも、ネットでの申し込みは便利です。時間を有効活用しつつ、UQモバイルにいち早く乗り換えたいなら、公式オンラインショップを使ってみてはいかがでしょうか。
コメント